2015年 11月 14日
釧路から網走へ |
釧路のホテルを出発し北上
感覚的に丘の上に上がると
眼下に釧路湿原

うぅ~ん
遠くから見る限り湿原のイメージはないなあ

釧路って
雪原を舞う丹頂鶴のイメージがすごく強いけど
雪も積もってないからいないのかなあ・・・
と思ってたら

いたいた
餌をついばむ丹頂鶴のつがいがあちこちに
イイ感じですねえ
摩周湖

霧のない摩周湖

聞こえて来る言語は中国語と韓国語
ここもか・・・
国後島も見てみたいなあ
と、東へ大きく迂回しながら知床を目指す
知床連山

もうちょっと早い時期に来とけばよかったなあ
雪は降っても、積もってもいなかったけど
途中から通行止め
大自然の入り口しか堪能出来ず
途中
キタキツネ?のゴン吉君に遭遇

クルマに気をつけなよ!
今日も17時にはどっぷりと日も暮れて
予定より遅れながら網走到着
感覚的に丘の上に上がると
眼下に釧路湿原

うぅ~ん
遠くから見る限り湿原のイメージはないなあ

釧路って
雪原を舞う丹頂鶴のイメージがすごく強いけど
雪も積もってないからいないのかなあ・・・
と思ってたら

いたいた
餌をついばむ丹頂鶴のつがいがあちこちに
イイ感じですねえ
摩周湖

霧のない摩周湖

聞こえて来る言語は中国語と韓国語
ここもか・・・
国後島も見てみたいなあ
と、東へ大きく迂回しながら知床を目指す
知床連山

もうちょっと早い時期に来とけばよかったなあ
雪は降っても、積もってもいなかったけど
途中から通行止め
大自然の入り口しか堪能出来ず
途中
キタキツネ?のゴン吉君に遭遇

クルマに気をつけなよ!
今日も17時にはどっぷりと日も暮れて
予定より遅れながら網走到着
■
[PR]
by dannnachan
| 2015-11-14 17:13
| 旅